HTTPS ページが優先的に
インデックスに登録されるようになる

 

httpsつまりSSLが優先的に
Google検索結果にリストされるようになる

Google は、より多くの HTTPS ページを探すよう、インデックス システムを調整していることをお知らせします。具体的には、HTTP ページに対応する HTTPS ページのクロールを開始します。

これは、対応する HTTPS ページがどのページからもリンクされていない場合にも対象となります。同じドメインの 2 つの URL が同じコンテンツを掲載していると思われ、かつ、両者が異なるプロトコル スキームで配信されている場合、通常、以下の条件を満たしていれば HTTPS URL を選択してインデックスに登録します。

ウェブマスター公式ブログ「HTTPS ページが優先的にインデックスに登録されるようになります」より抜粋

つまり、「一つのドメインでhttpとhttpsの両方をクロールするようにしました。両方が同じコンテンツを掲載していて、以下の条件を満たしていればhttps(SSL)を検索結果にリストされるようインデックスします」という意味です。

( そのために必要な条件 )

  1. セキュアでない依存関係が含まれていない。
  2. robots.txt によってクロールがブロックされていない。
  3. セキュアでない HTTP ページに(または HTTP ページを経由して)ユーザーをリダイレクトしていない。 HTTP ページへの rel="canonical" リンクが含まれていない。
  4. noindex robots メタタグが含まれていない。
  5. 同一ホスト上の HTTP ページヘのリンクが含まれていない。
  6. サイトマップに HTTPS URL が掲載されている(または URL の HTTP バージョンが掲載されていない)。 サーバーに有効な TLS 証明書がある。

単純にサーバでSSLを設定すればSSLになるのですが、ブラウザの左上辺りにエラーマークなどが表示されて実際にはSSLとして正しい事になっていない,というアラートを見落としているケースが多いです。アラートを見落としている場合、SSLの方ではなくhttp(non SSL)をインデックス(検索結果のリスト)することになるので、折角のGoogleがSSLを評価する仕組みが生かされません。

 

参考動画「HTTPS everywhere」